Blog

ブログ

院長も含め、横堤歯科クリニックのスタッフが日々の診療で感じたこと、
気付いたこと、セミナーや研修会勉強会の参加、院内での取り組み、最近機器の紹介、
歯にまつわる話など、様々な情報を発信しています。

2024.12.20

親知らずは抜くべき?残しておいても構わない?親知らずのプロが解説

親知らずは、生えてきたら抜くべきなのか、残しておいても問題ないのか 悩んでいる人は多いのではないでしょうか。 親知らずは、基本的には一番奥に生える歯で、生えるスペースがない…

2024.09.20

 横堤歯科クリニック 鶴見区 横堤 歯医者

こんにちは。院長です。 昨日は地域連携協力の一つとして、 寝屋川市の小松病院歯科口腔外科主催の臨床研修セミナーに参加してきました。 今回のテーマは、歯…

2024.08.30

台風10号接近に伴うお知らせ 横堤歯科クリニック 鶴見区 横堤 歯医者

8月30日㈮ 8月31日は今のところ、通常通り診療を行う予定です。 ただ台風の接近状況によっては休診にさせていただく可能性がございます。 なお、天候や交通機関の影響…

2024.08.02

親知らず外来について 横堤歯科クリニック 鶴見区 横堤 歯医者

当院では「親知らず外来」を実施しております。   親知らずを抜くときに、大きな病院へ紹介されたことはありませんか? 当院ではそういうケースでも、可能な限…

2024.04.17

口腔内スキャナーを導入しました。 横堤歯科クリニック 鶴見区 横堤

当院に新しい歯型を取る機器を導入しました。 通常、歯科医院で歯型を取る際には、ピンク色をした粘土のような材料をお口の中に入れて、固まるのを待って歯型をとっています…

2024.03.30

令和6年4月から診療時間が変わります。 横堤歯科クリニック 鶴見区 横堤

令和6年4月1日より 午前9:00~午後1:00 午後2:00~午後6:30 に診療時間を変更いたします。(最終受付はそれぞれの30分前) 午前と午後の…

2024.03.28

連携登録医に認定されました② 横堤歯科クリニック 鶴見区 横堤 歯医者

前回投稿の、小松病院歯科口腔外科の連携登録医に引き続き、 大阪市立総合医療センターの連携登録歯科医に認定されました。   大阪市立総合医療センターは…

2024.03.13

連携登録医に認定されました。 横堤歯科クリニック 鶴見区 横堤 歯医者

寝屋川市にある医療法人協仁会 小松病院の歯科口腔外科における連携登録医として認定されました。 小松病院は、口腔外科の先生以外にも、歯科麻酔や有病者歯科の知識を有した先生が…

2024.03.07

自動精算機を導入しました。 横堤歯科クリニック 鶴見区 横堤 歯医者

「ご精算時の待ち時間短縮」実現のため、自動精算機を導入いたしました。 自動精算機の導入によって、非対面でのお支払いが可能となり、 待ち時間の短縮のみならず感染症予防…

カレンダー

AJAX Calendar
2025年1月
« 12月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

メニュー 閉じる